2014年09月01日

花を愛するのに植物学は不要である。

●花を愛するのに植物学は不要である。


         ─ 稲垣 足穂 ─
                  
          (『横寺日記』)


【ホーライの蛇足】

稲垣 足穂(いながき たるほ、1900年12月26日 - 1977年10月25日)は、日本の小説家。

1920年代(大正末)から1970年代(昭和後期)にかけて、抽象志向と飛行願望、メカニズム愛好、エロティシズム、天体とオブジェなどをモチーフにした数々の作品を発表。

代表作は『一千一秒物語』、『少年愛の美学』など。



人を愛するのに心理学は不要だ。

人類を愛するのに政治学は不要だ。

目に写るもの、心にスッと入ってくるものを信じて、全てを受け入れることが大事だ。

人はとかく、他人を分析したがる。

血液型だの星座なんぞも使いながら。

でも、それでその人の全てが分かるだろうか?

それで、その人の人格まで分かったつもりになっていないだろうか?

特に、僕たち、「理系」はね。

posted by ホーライ at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月17日

出会った頃の気持ちも 君がいてくれる喜びも

●出会った頃の気持ちも 君がいてくれる喜びも

僕はずっと忘れていたんだね 離した手から溢れ出してくる

今頃になって君に 言わなきゃいけなかった言葉が 見つかるのはなぜだろう

(清水 依与吏 back number「繋いだ手から」より)


【ホーライの蛇足】

こういう「歯が浮くような」言葉は実は、真実だ。

真実だから、歯まで浮いてしまう。

言わなきゃいけないことは、言うべきタイミングを逸しないようにしてね。

ホントだよ。

その大事な一言を言えたか、言えなかったかで、人生は大きく変わる。(体験談)

これは覚えておいてほしいな。

posted by ホーライ at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出会った頃の気持ちも 君がいてくれる喜びも・・・・

●出会った頃の気持ちも 君がいてくれる喜びも

僕はずっと忘れていたんだね 離した手から溢れ出してくる

今頃になって君に 言わなきゃいけなかった言葉が 見つかるのはなぜだろう

(清水 依与吏 back number「繋いだ手から」より)


【ホーライの蛇足】

こういう「歯が浮くような」言葉は実は、真実だ。

真実だから、歯まで浮いてしまう。

言わなきゃいけないことは、言うべきタイミングを逸しないようにしてね。

ホントだよ。

その大事な一言を言えたか、言えなかったかで、人生は大きく変わる。(体験談)

これは覚えておいてほしいな。
posted by ホーライ at 20:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月27日

まず、自分を受け入れなくては、ほかの人を愛することはできないってこと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■ 今週の名言 ■■■■■■  126
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「まず、自分を受け入れなくては、ほかの人を愛することはできないってこと。
 自分を受け入れることで、本当の幸せをつかむなんて、素晴らしいメッセージだと思わない?」

 キャメロン・ディアス(女優)




●賢人たちに学ぶ「道をひらく言葉」
   ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761268530/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●賢人たちに学ぶ「自分を磨く言葉」
   ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761268808/horaihonoyomu-22/ref=nosim/

posted by ホーライ at 02:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月21日

ごく自然に、だが自然に愛せるといふことは

ごく自然に、だが自然に愛せるといふことは、そんなにたびたびあることでなく、
そしてこのことを知ることが、さう誰にでも許されてはゐないのだ。

                   ─  中原 中也 ─
                     (『盲目の秋』)
posted by ホーライ at 06:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。