2014年10月03日

楽しい時だけが仲間じゃないだろ オレ達は

●楽しい時だけが仲間じゃないだろ オレ達は

共に悔しがり 共に励まし合い 生きてゆく笑顔の日々を

(ケツメイシ 「仲間」より)


【ホーライの蛇足】

ちなみに「ケツメイシ」は東京薬科大学の出身者がやっているので、僕の後輩にあたる、というっても縁もゆかりもない。(あははは)

なにもかも出したいので「ケツメイシ」(ケツメイシは生薬で下剤の働きがある)とう名前にしたらしい。(出典不明)


さて、「まさかの時の友が真の友」という言葉もある。

友達=friendshipという舟(ship)は、天候がいいと二人乗りだが、悪天候になると、とたんに一人乗りになる、とA.ビアスの「悪魔の辞典」にのっていた。

そんなうがった見方は抜きにして、本当の親友とは一生、つきあいたい。

もう、僕は若くないので、「共に悔しがり」というようなことはあまり無くなったけれど、「あ!この瞬間、心が通じたな」という感じは今でもある。

親友とは一生の友達でいたい。(あおいこと言っているけれど。)



棕櫚の木の下で遊んだ親友。

棕櫚の木の下では今日も風が吹いている。

posted by ホーライ at 01:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 人生の本質 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。